古美術のたのしみ

 平成23年より、京都府より古美術商の認可(京都府公安委員会/第611261230022号)を受け、蒐集した茶道具類を扱わせていただいております。
 コレクションの一部を紹介いたします。

最慶茶道具コレクション

  • 大綱和尚で子曰松、正月に
  • 「徳力氏」蓬莱山十二支
  • 李白山中問答桃花流水で三月
  • 5月になると必ず掛ける軸です。箱書が益州老師が楽しみです
  • 桂堂和尚で「娑婆世界に遊ぶ」
  • 西山翠嶂の「飛馬」はさすが
  • 昌道和尚で「放下着」
  • 桂堂和尚の「松風」
  • 小杉放庵「人老茶(人老いて茶あり)」はたのしい!
  • 一兆造老松絵大棗鵬雲斎宗匠在判箱
  • 霰が大変美しい釜です
  • 宗完宗匠
  • 南禅寺8代管長嶋田菊僊「月」一字
  • 東山通天橋、紅葉の時に待合に
  • 妙心、無文老師「松老雲間」…一生この一軸のみで良いと思う
  • 当代池坊専永「天高山粧」開炉の待合に
  • 山色清浄身 昭和34年と箱書あり
  • 「一期一会」前田昌道師
  • 中野越南は筆法の名手「觸目菩提」